よくあるご質問
- ハードウェアウォレットが必要な理由
暗号資産の保護において最も賢明な選択は、秘密鍵をオフラインで保存するハードウェアウォレットを使用することです。これにより、秘密鍵を第三者から独立させ、オンラインの脅威に耐性を持たせることができます。ソフトウェアウォレットは、インターネットに接続されたシステムに秘密鍵を保存するため、あらゆる種類の攻撃を受けやすくなります。
Ledger Nano Xは、スマートフォンやパソコンとシームレスに接続可能なポケットサイズのハードウェアウォレットです。Ledger Liveアプリとパートナーを通じて、暗号資産を安全に購入、交換、運用することができます。
- Ledger Nano Xデバイスを紛失した場合はどうなりますか?
Ledgerを紛失しましたか?盗難された?デバイスが水に濡れたり、落下した場合どうなるのでしょうか。ご安心ください。Ledgerを失っても暗号資産を失うわけではありません。
お客様の資産はブロックチェーンに保存されており、Ledgerを使用してアクセスできます。秘密のリカバリーフレーズが安全に保管され、自分だけがアクセス可能な状況である限り、資産にアクセス、管理、取得が可能です。お手元のデバイスが紛失した場合、別のLedger Nanoを入手てし、リカバリーフレーズを使用してアカウントを復元するだけで、解決します。
- Ledger Nano Xはどの暗号資産に対応していますか?
Ledger Nano Xでは、BitcoinやEthereum、XRPを含む5,500種以上のコインやトークンを安全に管理し、最大100のアプリをインストールすることができます。ここでは、対応しているコインとトークンの一覧をご確認いただけます。→ 対応する暗号資産
- Ledger Nano S PlusとLedger Nano Xの違いとは?
多くの類似点に加えて、2つのウォレットには異なる点もあります。まず、Ledger Nano Xは、Bluetooth搭載のため、iOS版のLedger Liveと互換性を持ちます。
ハードウェアウォレットの詳細比較はこちら→ Ledgerを比較
- Ledger Nano Xに暗号資産を移行するには?
Ledger Live アプリを使用すると、暗号資産を取引所から Ledger Nano Xへ簡単に送付できます。受取アドレスを生成し、取引所アカウントに貼り付けて、資金を引き出す必要があります。Ledgerを使用する場合、資産を管理するのは、第三者ではなくお客様ご自身です。
取引所から暗号資産を送る方法の詳細については、この記事をご覧ください -> 取引所から暗号資産を送る方法